新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインについて

 シャトルハウス・那覇国際通り店からご提供いただいたガイドラインのリンク先を掲載します。
 今後は、このガイドラインを参考に事業を実施予定ですので、参加者の皆さまのご理解ご協力をお願いいたします。
 バドミントン大会新型コロナウイルス感染症対策

糸満市長杯の『広報いとまん』掲載誤りについて

 新年明けましておめでとうございます。
  昨年は誠にお世話になりました。
   本年もよろしくお願い申し上げます。

 さて、新年早々『広報いとまん』での掲載に誤りがありましたので、この場でお知らせいたします。
 大変申し訳ありません。
 訂正箇所は、平成27年1月号『広報いとまん』P18に掲載している「糸満市長杯バドミントン大会参加者募集」の大会日時です。
http://www.city.itoman.lg.jp/docs/2013020100399/files/201501.pdf
 ※大会日時
 誤:平成27年2月1日(日)9時
 正:平成27年1月25日(日)9時 となっております。

インターハイ歓迎のぼり設置しました!

 少々遅きに失した感はありますが、本日歓迎のぼりを糸満市西崎総合運動公園北側道路沿いに設置しました。
 デザインが他のものと変わり映えがしませんが、通りかかることがあれば是非ご覧ください。
 いよいよ開会式が明後日に迫ってきました。選手の皆さま、素晴らしいプレイを期待してます!!
 ちなみに私は、木・土・日曜日の主審で頑張ります


CA3G0162_convert_20100808182930.jpg
7月27日(火)に横断幕を設置しました!翌日は開会式会場のサムシングフォー西崎入口に設置変更しましたのでご覧になった方も多いと思います。
CA3G0160_convert_20100726230619.jpg

新年会

 門松1月16日土曜日に当協会の新年会を「笑糸MAN」行いました。ビール
 写真で乾杯のご挨拶をいただいたのは、初代会長の新垣栄蔵氏です。
 今年も元気に頑張っていきますのでよろしくお願いします。
P1020948_convert_20100120232842.jpg

平成21年度事業

 平成21年度の事業が総会で承認されました。
 掲載が遅くなり申し訳ありません。顔文字1(背景黒用)
 今回は、事業、日時及び大会会場のお知らせです。バドミントンシャトル


①H21.7.4(土) 第18回糸満市育成大会(小中学生を中心とした大会です)
②H21.7.5(日) 第24回糸満市レディース大会(女性のみの大会です)
③H21.9.5(土)~6(日) 第24回糸満市総合大会(市内最強を競う大会です)
 ※土曜:シングルス 日曜:ダブルス
④H21.10.17(土)~18(日) 第22回海邦杯オープン大会(団体戦で3つのランクに区分して行います)
⑤H22.2.7(日) 第25回糸満市長杯大会(海邦杯大会に準じますが、参加者に市内在住(勤務)者等制限があります。)
⑥H22.2.27(土) バドミントン講習会(指導者及び小中学生を対象とした講習会です)


会場は全て西崎総合体育館を予定していますが、⑥については、変更の可能性大です。
 また、指導者を派遣する事業も検討しています。派遣費はかかりますが、半額は当協会が負担する予定です。細かい内容は決定次第掲載します。
 以上が今年度の事業となっています。
 申込受付前にはそれぞれの要項を掲載しますので、ぜひご参加ください。

 | HOME |  »

カウンター


プロフィール

糸満市バドミントン協会

Author:糸満市バドミントン協会


カテゴリ

未分類 (20)
バドミントン協会 (7)
県事業 (12)
市体育協会事業 (18)
協会事業 (134)
その他 (9)
年間事業計画 (12)
交流試合・実技講習会 (1)
バドミントン協会規約等 (1)

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する