糸満市総合バドミントン大会中止のお知らせ

  8月5日に開催予定の糸満市総合バドミントン大会は台風接近のため、中止といたします。
 申込された皆さま、申し訳ありませんがご理解の程よろしくお願いいたします。
 今後当協会の事業スケジュールを調整のうえ開催できるようでしたら、改めてお知らせいたします。

糸満市民体育大会バドミントン競技の参加申込受付について

【お知らせ】
 
下記のとおり糸満市体育協会主催で糸満市民体育大会バドミントン競技が開催されます。
 基本的に体育協会の各支部で選手を受け付けることになっていますが、申込方法がわからない方
は、当協会で受け付けますので、以下に記載する【申込方法】により申し込んでください。

                              記

 ・日 時:令和元年6月30日(日)09:00開会式(8:30開場)
 ・場 所:糸満市西崎総合体育館
 ・参加料:無料
 ・種 目
  ①男女各一般シングルス
  ②男女各一般ダブルス
  ③男女各40代ダブルス ※今年4月1日で40歳以上が対象
 ・参加資格
  ①糸満市に住所もしくは本籍がある方
   ※住所または本籍地により糸満・西崎・三和・兼城・高嶺の代表選手となります。
   ②他の市町村で県民大会選考会を兼ねた大会に参加していないこと。
   ※本大会に参加した場合は、他市町村の県民大会選考会を兼ねた大会に参加することは
   できません。


【申込方法】
 
次の内容を当協会へメールしてください。返信メールにより受付完了となります。
 ※返信メールは、遅れる場合がありますので予めご了承ください。
 ①種目 ②年齢 ③住所または本籍(地番は不要です) ④連絡先(なるべく携帯電話番号)
 ※申込期限は、6月23日(日)です。
 
※協会メルアド:
itmbdmtn@yahoo.co.jp

 



第70回沖縄県民体育大会成績結果です。

 20日の琉球新報に大きく取り上げられていましたが、去った11月17、18日に開催された県民大会の成績は、女子が4年ぶりの優勝。゚(゚^∀^゚)σ。゚・・・
 男子は、惜しくも3位。゚(゚´Д`゚)゚。でした。
 選手監督の皆さま、お疲れさまでした。来年は、久々のアベック優勝目指して頑張ってください。

H30県民大会2_convert_20181121201956 
   
 

平成30年糸満市スポーツ振興懇親会において受賞されました。

 本日1月25日に開催された糸満市スポーツ振興懇親会においてバドミントン関係者3名が表彰されました。
 受賞された皆さま、誠におめでとうございます。

【スポーツ功労賞】
 徳 元  勲 氏(元糸満市バドミントン協会会長)
 喜舎場 敦夫 氏(県民体育大会バドミントン競技出場選手※通算10年以上)
【優良スポーツ団体賞】
 玉城 秀智 氏 (平成29年度県民大会バドミントン競技男子優勝監督)

DSC03865_convert_20180125215644.jpg

市民体育大会バドミントン競技参加申込受付について

 基本的に体育協会の各支部で受付していますが、申込方法がわからない方についてはこちらで受付ます。下記とおり期限厳守のうえお申し込みください。

・日 時:平成28年7月3日(日)9:00~
・場 所:糸満中学校体育館
参加料:無料。ただし以下の条件があります。
 ①市内在住か本籍のある方
 ②糸満・西崎・三和・兼城・高嶺いずれかの支部代表選手として参加することになります。

【バドミントン協会への申込方法】
  以下の内容を当協会へメールしてください。当協会からの返信メールにより受付完了となります。

 ①種 目:男女各シングルス、男女各一般ダブルス、40代男女各ダブルス

 ②年 齢:40代ダブルス参加者のみ※今年4月1日時点の年齢が40歳以上の方が該当します。

 ③住所及び本籍が市内の場合はその本籍地(地番は不要)

 ④連絡先(なるべく携帯電話でお願いします。)

 
糸満市バドミントン協会E-mail 
itmbdmtn@yahoo.co.jp


 | HOME |  »

カウンター


プロフィール

糸満市バドミントン協会

Author:糸満市バドミントン協会


カテゴリ

未分類 (20)
バドミントン協会 (7)
県事業 (12)
市体育協会事業 (18)
協会事業 (134)
その他 (9)
年間事業計画 (12)
交流試合・実技講習会 (1)
バドミントン協会規約等 (1)

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する