平成22年 糸満市スポーツ振興懇談会

 タイトルの懇談会が平成22年2月18日19時より糸満市農村環境改善センターにおいて行われました。
 この懇談会では毎回、前年において活躍された方を表彰しています。
 バドミントン関係でも多くの方が表彰されました。
  受賞者のみなさま、おめでとうございます。
CIMG1881_convert_20100222190859.jpg
         今回表彰された方の記念写真です(1名欠席者除く)。
 ※引率された糸高の先生(写真上列右から3番目)ご協力誠にありがとうございました!

1 スポーツ功労賞
  新垣栄蔵 当協会顧問(写真下列最左側)
2 感謝状
  伊敷和志 当協会事務局長(欠席)
3 優秀競技者賞
  金城智大(ともひろ)【沖縄水産高校】写真上列右から2番目
  上原ちさと 【糸満高校】 写真上列最右側
4 優良スポーツ団体賞
  平成21年度県民体育大会バドミントン競技男子チーム
  代表:金城好麿(写真上列左から3番目

第25回糸満市長杯大会結果

2月7日(日)に行われました、市長杯大会の結果です(敬称略)。

【競技の部】
 優勝:チームアラフォー
  新垣隆太・照屋勉・儀間光吉・宮城知江・東野有紀子・山田多恵
 2位:琉球スポーツ
  本田純・吉本隆一・當銘祐太・上原隆二・渡口麻衣子・西門優里
P1010892_convert_20100211194913.jpg
《チーム名のとおり男子は、40代のベテランが今回活躍していました。

 続きまして【レクの部】です!
 優勝:ファンタッチ巧チャン
  金城巧磨・神谷真吾・大城利菜・伊敷克美
 2位:ファンタッチ比嘉チャン
  比嘉共宏・上原正太・西平賢矢・久手堅穂花・新垣あかね・安里舞
P1010893_convert_20100211194938.jpg
《なんと中学生メンバーが大人チームを破り、優勝と2位を独占しました。

最後に【初心者の部】です!!
 優勝:西崎スマッシュ
  松田和代・春野朝野・砂川みどり・玉城容子・広瀬奈津子・上原有花
 2位:マイマイクラブ
上杉信二・小川裕介・松本洋介・中内浩之・石原昌彦・霜鳥哲也
  P1010885_convert_20100211194827.jpg
《優勝チームは女性のみのチームでした。
 参加チームの皆さま、ご協力もいただきありがとうございました。厚く感謝申し上げます。
 前年比較で倍近い参加チームとなり、嬉しい悲鳴をあげていました。
 なるべくゲームを楽しんでもらいたい気持ちと、体育館使用許可時間(オーバーでした)を考慮し、30点先取の1ゲームの試合としました。
 運営上、不行届きな面はあったとは思いますが、来年もまたよろしくお願いします。
 ※ご提案等がありましたら是非書き込みをお願いします。 

 | HOME | 

カウンター


プロフィール

糸満市バドミントン協会

Author:糸満市バドミントン協会


カテゴリ

未分類 (20)
バドミントン協会 (7)
県事業 (12)
市体育協会事業 (18)
協会事業 (134)
その他 (9)
年間事業計画 (12)
交流試合・実技講習会 (1)
バドミントン協会規約等 (1)

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する