糸満市総合バドミントン大会の中止について

 8月1日・2日に予定していました糸満市総合バドミントン大会は、新型コロナウイルス感染症が拡大しているため、申し込みされた皆さまには、大変申し訳ありませんが中止とさせていただきます。
 次年度よろしくお願いいたします。

第35回糸満市総合バドミントン大会開催のお知らせ

 遅くなりましたが、総合大会を下記のとおり開催いたします。
 皆さまのご参加よろしくお願いします。 
 なお、本大会は、県民大会代表選手の選考も兼ねておりますので、他市郡で県民大会に出場予定の方はご遠慮ください、

日  時 令和2年8月1日(土)午前9時開会式  ※シングルス
令和2年8月2日(日)午前9時競技開始 ※ダブルス
場  所 西崎総合体育館
競技方法 原則トーナメント方式(本部抽選)
種  目 男女各シングルス・ダブルス
参加資格 市内に住所・本籍・学校又は職場を有する者か、市内で活動しているサークル会員
参 加 料 区  別 シングルス ダブルス
中学生以下 400円 800円
高 校 生 800円 1,600円
大学・一般 1,200円 2,400円
※小中学生・高校生が大学・一般と組む場合は、大学・一般ペアとします。
参加申込 令和2年7月25日(土)までに所定の申込用紙にて下記まで申し込んで下さい。※参加料は当日お支払ください。
①糸満市西崎総合体育館 Tel 098-992-4527
※西崎総合体育館は、FAXで申込み可能です。FAX番号:098-992-4526
②WINスポーツ Tel 090-1873-2366
③E-mail申込:itmbdmtn@yahoo.co.jp
※E-mailで申し込みの場合は、種目・氏名・所属・連絡先を明記し送信して
 下さい。返信には3日程度要する場合があります。
※7/28(火)までに協会から確認メールが届かない場合は、問合せ先までご
 連絡下さい。
問い合わせ 090-2446-7706(金城)、090-1873-2366(WINスポーツ玉城)
表  彰 優勝者に賞状・カップ・賞品、準優勝者に賞状・賞品を授与します。
その他 ①大会での傷害は、主催者側においては応急処置のみとし、その他の責任は一切負いません。また、参加者に新型コロナウイルス感染者が出てもその責任は負いません。
②尚、本大会においては当協会でレクリエ
ーション保険に加入しますが、保障内容が低いため、参加者においても各自でスポーツ保険等に加入してください。
③新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインに沿って大会運営を行いますので、参加者の皆さまは、指示に従って試合に臨むようご協力お願いいたします。

RBC(琉球放送)の取材がありました。

 RBC(琉球放送)で育成大会も関連した取材がありました。
 ユーチューブでご覧になれます。

 「特集 withコロナのスポーツ大会」

 

第29回育成大会成績結果について

 去る土・日曜日に開催した糸満市バドミントン育成大会の成績結果です。日曜日の団体戦は、市内中学校大会が中止となったため、急遽実施いたしました。
 今回は、新型コロナウイルス感染症対策で、これまでにない大きな負担がありましたが、ガイドラインに沿った運営ができたと思います。ご協力いただきました監督・指導者の皆さま、誠にありがとうございました。
 残念ながらガイドラインの遵守がなされていない場面も見受けられ、今後どう対処するか課題があり、参加者側と運営側の理解と協力が無いと開催することは困難であることを実感しました。
 試行錯誤のため、運営に時間がかかり関係者の皆様にはご迷惑をおかけしました。これからも対策をしっかり行い、次の事業を円滑に実施できるよう努めてまいります。

※受賞者敬称略
27日シングルス 
【上級の部】
 優 勝:長田 清貴 (兼城シャトル)
 準優勝:友利 奈衣希(糸満中学校)
 3 位:新垣 克起 (糸満中学校)
 3 位:永松 晃汰 (糸満ファンタッチ)
上級シングルス 
【中級の部】
 優 勝:石川 結  (糸満ひまわり)
 準優勝:上原 舞鈴 (糸満中学校)
 3 位:金城 芙羽子(糸満ひまわり)
 3 位:中村 太洋 (兼城シャトル)
【初級の部】
 優 勝:金城 和歩 (糸満ひまわり)
 準優勝:山城 晴彦 (糸満ひまわり)
 3 位:仲座 大貴 (糸満ひまわり)
 3 位:金城 咲穂 (糸満ひまわり)
中級・初級シングルス 
※手前が初級、後が中級です。

28日団体戦・個人戦
【男子シングルス】
 優 勝:阿次富 奨 (兼城シャトル)
 準優勝:安谷屋 雄大(兼城シャトル)
 3 位:佐藤 心  (糸満中学校)
【女子シングルス】
 優 勝:仲本 悠華 (兼城中学校)
 準優勝:金城 舞美 (西崎中学校) 
 3 位:久保田 琉音(三和中学校)
【女子ダブルス】
 優 勝:大城 千尋・上原 雅姫 (兼城中学校)
 準優勝:大田 久姫・赤嶺 みどり(三和中学校)
日曜日個人戦 

【男子団体戦】
 優 勝:糸満中学校
 準優勝:西崎中学校
 3 位:兼城中学校
男子団体戦 
※男女とも各チーム代表のみで表彰を行いました。

【女子団体戦】
 優 勝:糸満中学校
 準優勝:西崎中学校
 3 位:兼城中学校
女子団体戦



 | HOME | 

カウンター


プロフィール

糸満市バドミントン協会

Author:糸満市バドミントン協会


カテゴリ

未分類 (20)
バドミントン協会 (7)
県事業 (12)
市体育協会事業 (18)
協会事業 (134)
その他 (9)
年間事業計画 (12)
交流試合・実技講習会 (1)
バドミントン協会規約等 (1)

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する