第31回糸満市バドミントン育成大会開催について

 久しぶりのブログアップとなりました。(^^;)
 当協会の今年度最初の事業として下記要項のとおり育成大会を開催いたします。
 新型コロナウイルス感染者が増加している状況ですが、極力開催する方向で努めて参りますので、今年度もどうぞよろしくお願いします。

 ※当初予定していた5月末のランク別大会は、11月へ変更となりました。


第31回糸満市バドミントン育成開催要項
1 主  催: 糸満市バドミントン協会
2 日  時: 令和4年6月18日(土)午前9時開会
3 場  所: 西崎総合体育館
4 種  目:①上級者シングルス ②中級者シングルス ③初心者シングルス
       ※今回より全てオールコートで実施します。
5 競技方法: ①予選リーグ及び決勝トーナメントで行う。
        ※上級及び中級の申込者で予選リーグを行い、その順位により上級と中級に
        区分し、決勝トーナメント戦を実施。
       ※参加人数等によりトーナメントのみとする場合もあります。
       ②予選リーグは15点2ゲーム、決勝トーナメントは21点2ゲーム
       ※試合数により変更有。状況に応じ本部にて判断します。
6 参加資格: 糸満市に住所・本籍を有するか市内で活動している小学生1年生から中学2年生
7 参 加 料 : 1人500円
8 参加申込: 6月11日(土)までにメールにて申し込んで下さい。
       【糸満市バドミントン協会 E-mail:itmbdmtn@yahoo.co.jp】
        ①申込の名簿は、種目・氏名・所属・連絡先を明記して下さい。
        ②名簿は、強い選手の順序で作成してください。
        ③返信には3日程度要する場合があります。
        ④6/14(火)までに協会から確認メールが届かない場合はご連絡下さい。
9 問い合わせ:090-1873-2366(WINスポーツ玉城)、090-2446-7706(金城)
10 表  彰: 優勝者、準優勝者、3位に賞状を授与する。
11 そ の 他 : ①大会での傷害については、主催者側においては応急処置のみとし、その他の
        責任は一切負いませんので、傷害保険についてはスポーツ少年団又は個人等で
        加入している保険で対応してください。
        ②新型コロナウイルス感染拡大防止のため、適宜換気を行います。
        ③開催日の感染状況により中止になることがあります。
        ④当大会参加により新型コロナウイルスに感染したことが判明しても当協会は、
        一切責任を負わない事をあらかじめご了承ください。

 | HOME | 

カウンター


プロフィール

糸満市バドミントン協会

Author:糸満市バドミントン協会


カテゴリ

未分類 (20)
バドミントン協会 (7)
県事業 (12)
市体育協会事業 (18)
協会事業 (134)
その他 (9)
年間事業計画 (12)
交流試合・実技講習会 (1)
バドミントン協会規約等 (1)

最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


検索フォーム


RSSリンクの表示


リンク

このブログをリンクに追加する